


SOLD OUT
桜島つばきハンドクリームとつばき油のセット
「手に潤いを」
日々、除菌の連続で肌荒れに悩まされている頃だと思います。即効性のある肌馴染みの良いハンドクリームでお手当してあげてください。
桜島の椿油から作られたクリームは、肌にのせて塗り広げるとすっと肌に浸透して固くなった表皮があっという間に柔らかく艶やかになります。とても使い心地が良く、仕上がりが気持ち良いクリームです。
そして、シンプルな椿オイルは、身体全体に使うことができます。保湿はしっかりされながらとても軽やかに使える椿油です。
◾️ 桜島つばきハンドクリーム 50g
<火の島の恵み・桜島のつばき油と桜島小みかん>
桜島つばきハンドクリームをつけた瞬間、目が覚めるような爽やかな桜島小みかんの香りが広がります。浸透性の高い「生搾りのつばき油(ピュアプレミアム)」を使用したクリームは、肌なじみがよく、ベタつかず、さらりとした使い心地でしっとりとあなたの手を優しく包みます。いつまでもお肌の潤いを感じます。天然由来の成分なので、お子様から大人まで安心してお使いいただけます。
◾️桜島のつばき油 20ml
<しっとり保湿 桜島のつばき油>
昔から肌や髪の乾燥を防ぐオイルとして桜島の人々に愛されてきました。長く使うほど、艶やかに、本来持っているお肌の力を最大限に高めてくれる存在です。酸化しにくく、人の肌に一番近い成分を持つオレイン酸を85%含むオメガ9系のオイル。ぐんぐん肌に吸収され、肌なじみがよく、足りない油分を補います。
桜島の椿は、降灰の続く活火山桜島でたくましく育ち、100年以上生きるものもあります。過酷な環境下で自生するヤブツバキは良質な油を蓄えます。そのオイルを、「コールドプレス製法(非加熱圧搾法)」で搾油します。桜島で収穫されたヤブツバキの種を丁寧に選別し、「高温圧搾法」で搾油した昔ながらの椿油。100%天然で無添加、未精製の商品です。使い切りやすい20mlの小瓶タイプですので、初めてつばき油をお使いになる方やちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
〈 桜島と椿油 〉
桜島は日常的に噴火を繰り返す活火山。
その度に降る火山灰は、農作物は被害を与えます。
しかし、椿は降灰に強く、毎年キレイな赤い花を咲かせ、大きな種をつけ、その種には良質な椿油が含まれます。昔からヤブツバキが自生していましたが、降灰対策として1980年代から自治体による配布も行われ、現在では島の至る所に椿の木を見ることができます。過酷な活火山の環境に負けない、桜島のシンボルのような作物です。世界有数の活火山の麓で育った桜島椿の種からしか搾れない純度100%・高品質なつばき油、それが『桜島のつばき油』です。今のように薬や化粧品がない時代、厳しい環境の火山地帯に暮らす女性の美しさを守ってきたのが、つばき油。時が経った今でも、椿の実は地元の人々の手によって、ひとつひとつ拾われ、地元の工場で搾られています。
昔から愛されてきた桜島のつばき油は、今でも地元の人たちの生活に取り込まれています。使い方は、髪、肌、食用とマルチに使うことができる万能オイルです。酸化もしにくいため、使用期間もほかのオイルに比べて長く、《ずほらケア》をしているのに、美容と健康にいいなんて、日本古来の油の良さです。
〈使い方〉
〇適量を取り、両手でクリームを温め、手のひらや指にまんべんなく伸ばし、浸透させ、マッサージするようになじませてください。
〇全身に使用できます。
〇ヘアクリームとしてもお勧めいたします。
<全成分>
水、シア脂、ツバキ油、グリセリン、水添レシチン、キサンタンガム、オレンジ油、アオモジ果実油、ベルガモット果皮油
マンダリンオレンジ果実エキス、ビターオレンジ果実エキス、オレンジ果皮エキス、ヒノキチオール、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、BG、ローマカミツレ花エキス、トコフェロール